![]() |
ご質問・お問合せ | |||||||
マイナンバーと個人情報の管理方法 ~ メリット・デメリット |
||||||||
|
管理方法 | 安全性 | メリット | デメリット |
鍵付きキャビネット (書類・紙媒体) |
× |
持ち運びが困難な為、盗難リスクは低い。 |
・常時施錠し、鍵を厳重に管理する必要がある。 ・鍵を紛失すると開けられない。 ・管理者以外開けられないキャビネットを用意する必要がある。 ・書類の紛失やしまい忘れ等、人為的ミスを誘発しやすい。 |
金庫 (書類・紙媒体) |
× |
持ち運びや解錠が困難な為、盗難リスクは低い。 |
・常時施錠し、鍵や解錠方法を厳重に管理する必要がある。 ・鍵を紛失すると開けられない。 ・厳重な金庫は高価。 ・書類の紛失やしまい忘れ等、人為的ミスを誘発しやすい。 |
社内PC (Excel電子ファイル) |
× |
簡単に閲覧できる |
・パスワードを忘れたら閲覧出来なくなる。 ・Excelファイルが削除されてしまう場合がある。 ・ウイルス対策等の外部アクセスへの対策が必要。 ・PCが壊れた場合、ファイルが消失してしまう可能性がある。 |
外付HDDやUSBメモリ (Excel電子ファイル) |
× |
簡単に閲覧でき、金庫等に電子ファイルを保管できる。 |
・盗難や複製のリスクが極めて高い。 ・暗号化、パスワード付きUSBメモリであっても、紛失やデータ消失のリスクがある。 ・外付HDDやUSBメモリが壊れた場合、ファイルが消失してしまう。 |
社内ファイルサーバ (Excel電子ファイル) |
○ |
外部からの不正アクセスによる漏洩リスクが低い。 RAID1等の耐障害性を高めた構成にする事で、ファイル消失リスクを抑える事が出来る。 |
・新たにファイルサーバや社内ネットワークを構築する場合、導入コストが高価。 ・アクセス制限やセキュリティ設定、パスワード管理等、安全な保管先を構築するには知識や技術が必要となる。 ・ファイルサーバに接続する全てのPCに対しセキュリティ対策が必要となる。 |
オンラインストレージ (Excel電子ファイル) |
△ |
通信と保管データの暗号化等、データの堅牢性は高い。 比較的低価格にサービスを利用できる。 物理的な盗難リスクが無い。 |
・モバイルサービスな為、不正アクセスや不正利用のリスクが高い。 ・利用者が多いサービスは、サービス全体が外部攻撃対象になりやすい。 ・システムメンテナンス等、一時的に利用できない時がある。 |
マイコレキーパー (クラウド管理) |
◎ |
マイナンバー保管専用のクラウドサービスな為、誰でも簡単に、そして安全にマイナンバー管理が出来る。 当然、物理的な盗難リスクも無い。 保管データの堅牢性は非常に高く、通信と保管データは暗号化され、且つマイナンバーと個人情報は別々のサーバに保管される。 最悪保管データが流出したとしても、第三者がマイナンバーと個人を特定する事は出来ない。 マイナンバーは本人が入力するので、管理者以外の第三者が閲覧する事は無い。 |
・極稀に、システムメンテナンス等で一時的に利用できない時がある。 (基本的に日中にメンテナンスはありません) |